■空手道大会実績
【全日本、関東甲信越、埼玉県空手道連盟主催】
開催年 大会名 開催場所 結果 種別
1971年
(昭和46年)
全日本空手道選手権大会 東京都 個人ベスト8 寸止め
1971年
(昭和46年)
関東甲信越空手道選手権大会 山梨県 団体優勝 寸止め
1972年
(昭和47年)
関東甲信越空手道選手権大会 栃木県 個人準優勝 寸止め
1982年
(昭和57年)
埼玉県空手道選手権大会 埼玉県
(日大)
個人準優勝 寸止め
1973年
(昭和48年)
関東甲信越空手道選手権大会 神奈川県 団体優勝 防具付
1975年
(昭和50年)
関東甲信越空手道選手権大会 茨城県 個人優勝 防具付
1980年
(昭和55年)
関東甲信越空手道選手権大会 神奈川県 個人優勝 防具付
1981年
(昭和56年)
関東甲信越空手道選手権大会 埼玉県
(武道館)
個人優勝 防具付
1981年
(昭和56年)
埼玉県空手道選手権大会 埼玉県
(日大)
個人優勝 防具付
【全日本空手道連盟錬武会主催】
開催年 大会名 開催場所 結果 種別
1973年
(昭和48年)
錬武会 全国空手道選手権大会 東京都 個人優勝 防具付
【全日本硬式空手道連盟主催】
開催年 大会名 開催場所 結果 種別
1981年
(昭和56年)
全日本フルコンタクト空手道選手権大会 東京都 個人優勝
1981年
(昭和56年)
東京国際親善空手道選手権大会 東京都 個人準優勝
1982年
(昭和57年)
全国優勝選抜空手道選手権大会 愛知県 個人優勝
1983年
(昭和58年)
東日本硬式空手道選手権大会 宮城県 個人優勝
1984年
(昭和59年)
全日本硬式空手道選手権大会 京都府 個人優勝
1985年
(昭和60年)
全日本硬式空手道選手権大会 京都府 個人優勝