平成23年12月3日(土) 台東区リバーサイドスポーツセンター
第9回全国空手道選手権大会
今年を締めくくるために一般組手メンバー全員(有段2名、白帯4名、計6名)にて参加しました。

全員集合 |

プログラム確認 |

怪我をしないように入念に準備体操 |
 |
 |
 |
 |
 |

最強白帯軍団 |

舘長も審判として腕をふるいます |
 |

一般組手メンバー |

舘長、吉澤特別顧問からも激が飛びます |
 |

まずは一般有段の部、有段初挑戦の平太 |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|
平太の言いたいこともよく判りますが、体制を崩した時からの攻撃と一気に相手を畳み掛けるようなラッシュが今後の課題ですね
俺だけ動画がない・・・
まぁ初戦敗退です orz
敗因は畳み掛けれなかったところかな・・・

そして1回戦は不戦勝で2回戦からの2回戦からのキム
組手メンバー期待度ランキング1位なので期待が膨らみます |
 |
 |
 |
 |
 |
 |
|

勝者(上)と敗者(下) |

|
 |

ほっと一息 |
 |

喜多郎の友達も応援に駆けつけてくれました |
 |

表彰式 |
 |
 |

なんと喜多郎もその善戦が評価され敢闘賞に
俺もメダルもらってみたいな・・・ |
|
 |
 |

エキシビジョンのグローブマッチ
すごい迫力です |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

そして反省会へ・・・
今回はバッチリ反省しています |
 |
 |
 |

各自にダメだしする山本師範? |

偶然支部長の乱入がありました |
 |
 |
 |
 |
 |
 |

皆随分よってるなと思ったら既に6時間が経過・・・ |

代行の呼び方がわからずママの店へ
結局家についたのは3時でした orz |

翌日の練習後のミーティング
約束通りメンバー全員出席しました |
 |
 |